子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」~子ども達の生きる力を育むために大人ができること~

こんなふうに感じたこと、ありませんか?

「子どもが感情をコントロールできずに困っている」
「子どもがあまり本音を話してくれない」
「子どもにもっと心を開いて、意欲的になってほしい」
「子どもの自己肯定感を育みたい」
「実は自分自身の感情の扱いにも戸惑っている」

こうした悩みや戸惑いに向き合うために、SEL(感情学習)というアプローチが注目されています。

SELは、子どもたちの「生きる力(EQ)」を育てる学びとして、今、世界中の教育・家庭の現場で広がりを見せています。
そして、まずは関わる大人自身が「自分を知る」「感情を扱う」力を育むことが、実践の第一歩として大切にされています。

EQ(感情的知性)とは?

EQは、子どもにも大人にも必要な「心の力」。トレーニングによって育むことができ、神経科学の分野からもその有効性が実証されています。

✔️ 自分の気持ちに気づき、言葉にできる力(自己認識力)
✔️ 感情を調整し、落ち着きを取り戻す力(感情マネジメント)
✔️  相手の気持ちに共感する力(共感力)
✔️ 良好な人間関係を築く力(コミュニケーション力)
✔️ 思いやりをもって関わる力(コンパッション)
✔️ 自分らしく、責任ある選択をする力(意思決定力)

これらの力は、子どもたちの心の安定やウェルビーイングに深く関わると、UNESCOやWHOも提言しています。

ワークショップの内容

2日間にわたるワークショップでは、以下のような内容を扱います:

✔️ 感情ってそもそも何? なぜ学ぶことが大切なの?
✔️ 世界で注目されている「感情の学び」とは
✔️ まずは大人が「いまの自分の状態」を見つめてみる
✔️ 自分を整えるヒントを見つけよう
✔️ 家庭や教育現場ですぐに使えるSELワークを体験!

専門用語に不安がある方も、最初から丁寧にご案内しますので、安心してご参加ください。

 

日時 第1回 2025年6月24日(火)
第2回 2025年7月  8日(火)
形式 オンライン(Zoomを使用します)
参加費  5,500円(税込)
対象 子どもに関わってる大人の方
(例:教育関係者、教育事業関係者、保護者、学童支援者など)
ファシリテーター 石橋芳子/佐藤恵理
定員 20名
その他 ・Zoom(オンライン)での参加となります。
・Zoomを使うのが初めての方でも接続できるようにサポートいたしますので、その場合はお知らせください。
・参加型のワークショップですので、必ずビデオオンでのご参加をお願いします。

 

▼お申し込みはこちらから▼

Peatixよりお申し込みください

入金後のキャンセルについて

・開催日の3日前(6月21日)まで:連絡をいただいた場合、全額返金いたします(ただし、コンビニ払いをされた場合は、返金手数料として340円がかかります)
・当日〜2日前:返金なし
・無連絡キャンセル:返金なし

 

>無料メールマガジン配信中

無料メールマガジン配信中

メルマガ購読はこちらからお申し込みください。 メルマガに登録いただくと今後のワークショップ情報、セルフコーチングのヒントなどもお知らせいたします。 これより先は、外部サイトに移動します。